2022/10/17 12:30
お客様とお話させていただいたり
施術に入らせていただいていて
つくづく思うのが
【冷え】ていて【血虚】
体質の方がとても多いという事。
毎日この単語は言っている気がします🤔
そしてこれを言っている私自身も
よく体感しています💦
女性は女性ホルモンの影響で精神面や体調面
がコロコロと変わりやすいのですが
それの根本にいる存在なのが血流。
女性にとって血液循環は
自分の人生を生き生きと生きていく為にも
大切なポイントになるんです✨
女性にとって血流はとても大切ですが
元々血液量が男性に比べて少ない上に
毎月月経で血も失われるとなると
血虚(血が少なく栄養素が不足している状態)
体質になりがちなんです💦
吸い玉でも色素反応の色がほとんどでない方が
多くみられますがこれは冷えていて血虚状態。
血虚体質に冷えも加わるとなるとカラダは
温める事にエネルギーを使います。
結果どんどん血が消耗されてしまい
血虚が促進されていくんですね😭
ただ体感的に冷えているというだけでなく
手足のみ冷たい
カラダは冷たいのに汗はかきやすい
という方も冷えが表にでている証拠です!
表にでているということは冷えが慢性化している
ということでもあります。
冬はとにかく補血をして
カラダを潤わせフォローしていくことが大切になります✨
改善におすすめの商品はこちら❗️
鶏血藤

マメ科の植物である鶏血藤は
血を補いめぐらせる生薬です
□生理の出血量が少ない
□貧血ぎみ、立ちくらみが多い
□手足末端の冷え
□肌が乾燥している
□夢をよくみる
こんな症状が出ている方には
オススメの生薬です✨
血虚が慢性化してくると寝付きが悪くなったり
ストレスを感じやすくなったり
精神面にも影響がでてきます。
日々を生き生きと過ごすためには
まずは血流をたっぷりにしてあげる意識が
大切なんです✨
大切な自分のカラダを日々労ってあげましょう💕