2022/12/11 16:23

性格的に溜め込みがちで

悩みや思いをつい溜め込んでしまう方

いらっしゃいますよね。



なかなか晴れない心のモヤモヤは

濁った池の水と同じです😣



自分で気付かないうちに

濁りを増し、異臭を放って

元の清らかな水の姿を忘れています。



そのような感情の池

あなたの心の中にはありませんか?



感情は

心に溜めておくほどカタチを変えて

良くも悪くもこびりついてしまいます💦



とにかく溜めずに流すことが

とーっても大切!



滞っている感情を流すには

話す、書く、叫ぶ

など、とにかく感情を出すことが1番です😊



そうすることで

ドロドロと濁った水をかきまぜるように

少しずつ動きが出て

感情が流れやすくなります✨



そして

よもぎ蒸し。




よもぎには精神を穏やかにする

リラックス効果がありますし

よもぎ蒸しに使用する生薬にも

心を浄化する成分が含まれています🌿



よもぎ蒸し中に

なーんにも考えずに

生薬の香りをたくさん吸うのも

心がほっこりして気持ちが和らぎます♨️



是非ご利用下さい♡