2023/03/30 14:45

『疲れていると甘い物がほしくなる 』

これは東洋医学でも

理にかなっているカラダの状態です。



東洋医学では

活動エネルギーを作り出す胃腸は

甘味が好きだと考えますキャンディー



ですので

甘い物を食べると

チカラが湧いてくるのですグーキラキラ



しかし

チョコやケーキ、プリンなどを

頻繁に食べていると

生理痛や頭痛などの原因になり

逆に体調を崩してしまいます悲しい



そんな時に食べてほしいのが

キラキラ🥭なつめ🥭キラキラ



なつめは三大美女の楊貴妃も

よく食べていたと言われており

『1日3個食べると老けないキスマーク

と言われるほどの

スーパーフードアップ



サロンでも人気商品ですドキドキ


🥭なつめの効能🥭

    

・腸内環境を改善する食物繊維
・貧血予防に効果抜群の鉄分
・女性に必要なビタミンや葉酸
・脂肪の蓄積を抑えるサポニン
・丈夫な歯と骨に必要なカルシウム


さらに種子には安眠作用もあり

なにより補血作用🩸が抜群ですキラキラ



女性は毎月生理があり妊娠や出産もするので

血が不足しがちにあせる


…血が不足すると

白髪やシミ、シワの原因になるので

老けちゃいますドクロあせる



甘いものを欲したら

自然な甘味

を取るようにすると

カラダにも優しいですし

心も満たされます❤️



ちなみに女性だけではなく

男性にも栄養的にとても良いので

お家にストックしてあると

家族でたのしめますよ目がハート飛び出すハート